食に関する活動をしています
自分たちで料理を作って楽しんだり、ソムリエを招いてワインについて学んだりと幅広く活動しています。
世界の料理シリーズ
世界の料理シリーズは、日本在住の外国人女性に講師を依頼。各国の家庭料理を中心に調理の研究をしています。 もちろん、料理に合った各国のお酒についても研究の対象です。

No | 年月 | 内容 |
---|---|---|
10 | 2019/07 | ペルー料理 |
9 | 2018/11 | インドネシア料理 |
8 | 2018/06 | パラグアイ料理 |
7 | 2017/06 | フィリピン料理 |
6 | 2014/02 | 韓国料理 |
5 | 2013/03 | 台湾料理2 |
4 | 2012/11 | タイ料理 |
3 | 2012/07 | ブラジル料理 |
2 | 2012/03 | 台湾料理 |
1 | 2010/10 | タイ料理 |
ワインの会
美味しいお酒が味わえるようにソムリエを招きワインの勉強会を開催しています。



No | 年月 | 内容 |
---|---|---|
6 | 2023/06 | 第6回ワインの会 G7各国の今どきワイン事情 |
5 | 2022/11 | 第5回ワインの会 前回に引き続き日本ワイン |
4 | 2022/07 | 第4回ワインの会 日本のワインを訪ねて |
3 | 2019/12 | 第3回ワインの会 赤ワイン |
2 | 2019/06 | 第2回ワインの会 |
1 | 2018/12 | 第1回ワインの会 シャンパンとスパークリングワイン |