知的好奇心にこたえる
発見・おどろき・感動の場
新しい活動の機会づくり

いつまでも知的好奇心を持ち続けることは若さの秘訣です。「他人が楽しいと思っていることには、魅力的な何かがある。」という考え方のもと、じゃおベイサイドでは、様々な話題で講演会などを開催してきました。 近年は、年に1回から2回、本部主催のじゃおサロンを担当することによって、会員の知的好奇心を満たす講演会を実現しています。

  • 久々の開催となった第52回ベイサイドサロン「JAXA相模原見学会」
JAXAの相模原見学と中村教授の講義
国産ロケットの前にて
JAXAの相模原見学と中村教授の講義
宇宙探査交流館にて
JAXAの相模原見学と中村教授の講義
中村教授の講演「金星の謎」
開催年月話題提供者
522022/05JAXA相模原見学会増子、諏訪
512019/11「東京アンダーワールド」(ロバート・ホワイトティング著)に見る 戦後日本の闇社会(本部開催)松井みどり氏
502019/03日本における写真の開拓者・下村連杖と横浜写真(本部開催)村尾
492018/07クルーズ客船飛鳥Ⅱでの生活ー船医として乗り組んでー(本部共催)関氏
48 2017/12 東京湾北部地震諏訪(隆)
47 2017/09 ラグビーの楽しみ方(本部共催)田川氏
46 2017/05 前立腺とのお付き合い諏訪(純)他
45 2017/02 横浜鉄道遺構、原鉄道模型博物館を訪ねて見学
44 2016/09 ジャズは楽しい宮岡
43 2016/05 ソーラー発電を楽しむ(マイルームの小さなともし火)郡司
42 2016/03 介護と施設諏訪(隆)
41 2015/12 武州金沢藩の成立とその終焉村尾
40 2015/08 (株)総合車輌製作所を訪ねて見学
39 2015/05 水の浄化とリサイクル(下水道)その3森本
38 2014/10 みなとみらい21熱供給プラント、三菱未来技術館を訪ねて見学
37 2014/07 超芸術トマソン諏訪
36 2014/05 放射性廃棄物の処理諏訪
35 2014/03 「京」誕生までの軌跡と次世代スーパーコンピュータ富士通
34 2014/01 宇宙に果てはあるのか諏訪
33 2013/10 水の浄化とリサイクル(下水道)その2森本
32 2013/07 笑いあれこれ(ジョーク、エスプリ、ユーモア)全員
31 2013/04 私のおもちゃ箱郡司
30 2013/02 水の浄化とリサイクル(下水道)その1森本
29 2012/12 コンピュータウィルスの話諏訪
28 2012/10 気候変動(温暖化)安藤
27 2012/06 原子力発電所の金属の腐食について村尾
26 2012/04 海外放浪5年の旅 青年は広野を目指した・・・か木村
25 2012/02 スマートシティ構想って何諏訪
24 2011/12 東日本大震災、その後の福島 放射線を見る・測る諏訪
23 2011/10 福島原発爆発 関連学会・学書はどのように考えてきたのか村尾
22 2011/06 からくり絵本の作り方新藤
21 2011/04 地震・原発・津波(天災は忘れる前にやってきた)諏訪
20 2011/02 中国今昔物語杉本
19 - 
18 2010/12 大規模地震(天災は忘れたころにやってくる)諏訪
17 2010/10 醗酵の話(その3)真島
16 2010/06 バルーンアートの世界>新藤
15 2010/04 旧東海道を歩く(日本橋から三条大橋まで)田所
14 2010/02 錆の話 錆を以って錆を防ぐ村尾
13 2009/12 おやじの技若月他
12 2009/10 ベイサイド熱中人紹介諏訪他
11 2009/06 我が家のエコ生活関根
10 2009/04 地球温暖化を考える チームマイナス6%の背景諏訪
2009/02 輸出検査Gメン奮闘記田所
2008/12 民生委員一年生 新しい世界での発見と感動郡司
2008/10 醗酵の話(その2)真島
2008/06 鉄の錆の話(第1回)村尾
2008/02 茶道具蒐集40年諏訪
2007/12 三菱技術館、横浜税関見学
2007/10 醗酵の話 パンとチーズとワイン真島
2007/06 発明クラブと大人の技郡司
2007/04 水のはなし村尾