野外バーベキュー行いました!!
7 月11日、前日までの猛暑から一転、過ごしやすい天候のもと、大和市「泉の森ふれあいキャンプ場」にて野外バーベキューを実施しました。参加者一同「この天候で本当によかった」と胸をなでおろしながら臨んだ今回のバーベキューは 12名が参加し、和やかなひと時をすごしました。
会場となった「泉の森ふれあいキャンプ場」は、かまど32基、定員130名と非常に広々としています。ゆったりと使えるだけでなく、網や鉄板などバーベキュー道具が無料で借りられる恵まれた環境です。その人気ゆえに土日の予約は容易ではありません。
相鉄本線 相模大塚駅に集合後、現地に向かう途中のスーパーで各自必要に応じ飲み物等を購入し、キャンプ場へ向かいました。スーパーを出てしばらくすると「方向逆じゃない?」との誰かの一言。今の時代ならスマホの出番なのでしょうが、メンバーの一人から出されたのは紙ベースの地図でした。この地図が役にたったか皆の記憶が蘇ったかは不明ですが無事目的地に到着しました。
到着早々、世話人Sさんの指示のもと、野菜、肉カット、焼き担当に分かれて準備を開始しました。主な食材は、品ぞろえ豊富なコストコでHさんが調達したものです。焼き肉やトウモロコシは絶妙な焼き加減で参加者からは美味しいと高評価でした。
頃合いを見てビールで乾杯し、有志による差し入れのワインや焼酎も楽しみました。昨年は炭火だったためにうまく茹でられず失敗に終わった素麺を、今回は薪でガンガン燃やして再挑戦。見事に美味しく茹で上げることができ、リベンジを果たしました。
テーブルを囲んでのよもやま話にも花が咲き、普段顔を合わせる機会の少ないメンバーの交流の場となるとともに、リフレッシュできた一日となりました。
(2025/7 加藤 満 記)


